現場-舞台
一年の時を経て、バレンタインデーに発売されました。TTT『戸惑いの惑星』。 TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星(DVD+AL)(初回生産限定盤) 出版社/メーカー: avex trax 発売日: 2018/02/14 メディア: DVD この商品を含むブログを見る 昨年観劇した際には…
あけましておめでとうございます! 昨年ブログを見て下さった方、どうもありがとうございました。本年も「オタクのシンプルライフ」をどうぞよろしくお願い致します。 2018年最初の記事は、【2017】現場オブザイヤー&現場記録です。 ↓ 昨年はこちら v-simpl…
昨年、現場記録(兼ランキング)を書き、「私にしてはよく行ったわ~」と思ってましたが、2017年現時点で、昨年の現場数を軽く超えてます、チユコです。 好きなキャラに対して、愛を叫びたいがために書いた現場記録でしたが、超楽しかったから今年も書きます…
「君が人生の時」、千秋楽おめでとうございます!もう10日も前の話ですか、早いですねえ。 坂本くんが出てなかったら、観にいかない舞台だったと思いつつも、この舞台を観られて幸せでした。 2回目は、メモを取りながら観てたのですが、メモに書いた字が…
坂本昌行主演、「君が人生の時」を観劇しました。 エンターテイメント性が強い舞台ではないし、かといってメッセージ性が前面に押し出された舞台ではなく、変わった舞台だってことは、なんとなく感じました。 ※以下ネタバレ 一言あらすじ ざっくりとした感想…
ありがたいことに、今年も滝沢歌舞伎を観劇することができました。昨年は、坂本名義でA席が当たりましたが、今年は母の三宅名義が活躍してくれました。2階ですが、S席の当選。2階の正面、すごく観やすくて大満足です。 入り口は、こんな感じ。 昨年に比べて…
まだまだ続いてた、TTT『戸惑いの惑星』レポ。これにて完!! ◆長谷川≒彼女説の考察 v-simple.hatenablog.com ◆ラストの解釈と俳優陣について v-simple.hatenablog.com グッズの話 トニセンの曲 運命とは何なのか 誰しも長谷川になり得る 終わりに
前回の予告を変更して、お送りします。 TTTレポの続きです。今回は感情の赴くままに書きます。 舞台上の流れは、前回書いたので、そちらを参照してください。 v-simple.hatenablog.com 舞台上の流れに、「リアル」や「小説」と記載してましたが、これはラス…
20th Centuryの三人舞台 TWENTIETH TRIANGLE TOUR『戸惑いの惑星』を観劇しました。 ありとあらゆるところに、伏線が散りばめられた緻密なストーリー、このために作ったのかと思うくらい、それぞれの場面にピッタリな曲。ストレートプレイでもミュージカルで…
※1/18 追記 番外編として、2016年に観た映画の記録をしました。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます!2017年も、まったり更新をしていきます。本年もよろしくお願い致します。 今年一発目の更新は、昨年の現場振り返りです。ただ記録して振り返…
すごかった。素晴らしかった。そこまでミュージカルや舞台は見ていないが、断言できる。 滝沢歌舞伎は、最高のエンターテインメントショーだ。 V6担歴1年ちょいの私と、SMAP担歴20年越えの母で行ってきました、滝沢歌舞伎。 二人してジャニーズ舞台は初め…